りえ歯科医院

診療科目

矯正治療

ネオキャップ&ビムラー矯正認定医院が治療
歯並びは夜治す時代。 その方法は、「ネオキャップ&ビムラー」
ネオキャップは、人によって使う場合と使わない場合があります。
ビムラーは口の中に入れて、咬むことで矯正力を発揮します。 装着時間は8時間以上、長く着けるほど効果があります。

矯正治療は何歳からでもできますが...

ビムラー矯正にはベストなタイミングがあります。上の前歯2本と下の前歯4本が生えたときです!

歯並びの説明

※治療の効果を上げるためには、本人のやる気、ご家族のご協力も必要になります。親御さんは毎日やってると思っても、知らないうちにやらなくなっているという事もあります。
※当医院では歯並びの改善状況を確認しながら ビムラー の必要性を判断し、NeO-CAP.Bimler System(ネオキャップ&ビムラー)の矯正に基づき、患者様ひとりひとりに合わせて治療します。

 

院長が「今日からはビムラーしなくていいですよ!!」とお伝えするまで根気よく続けましょう。
(終了の目安は7番目の歯が咬み合ったときにしています。)
毎日きちんとビムラーを使った方はきれいに治っています。

 

利点 欠点
・痛みが無い
・上下の顎(あご)のバランス改善
・昼間は何もつけていない
・学校に行くときはつけなくても治る
・小さなお子様でも痛くなく使用できる
・外出時は外せるので矯正途中でも分からない
・抜歯を前提としない
・虫歯になりにくい
・後戻りが少ない
・歯とアゴを一緒に治していく
・指しゃぶりや舌で歯を押してしまう癖など悪習慣が治る
・毎日装着しないと効果がない

※ビムラー治療の時期をのがしてもブラケット治療が可能です。

治療前 治療中 治療後

※IFOCS は認定医のみが使用できます。